2012-04-22 Sun
お久しぶりです。死んでました。PCが。
お買い上げ当初から絶不調だったので、OSを再インストールしたところ、ネットにつながらなくてシクハクしてました。
LANカード認識してないみたいなのでさしなおそうと思ったら、オンボード?! そんなの初めて見ました。世間ではそんなモンなんですね・・・。道理で・・・ドライバが必要なだけでした・・・。
初代のやつは、ぶっ挿したら普通に使えるやつだったので・・・。
ともあれつながりました。cccの不具合も改善されたのですが、結局ツクールのmidiは鳴らないままです。これが一番治したかったのに・・・。
サウンドカードが原因かもしれないけど、もう面倒だ・・・。
当分触らないことにしよう。
今はまた世界樹3やってます(・▽・やっぱりいいなぁ、古代祐三(音楽の人)は。
いや、FE紋章のマニアックやってたんですが、どうにもうまく進めない章に出くわしまして・・・。
ナバール!! そこ必殺ださねえと天使がヤベエだろ!!
てなもんで、何回かチャレンジしてたんですが、どうにも必殺出してくれないので、飽きました。
いろいろ模索しながらなら何度でもやりますが、こういう、同じパターンで何度もやり直しするってのは・・・苦痛。
天使が諦めきれないので、迷宮に逃亡。
他にも色々やるべき事があるんですが・・・人生の見直しとか。
すべてGWに丸投げ!!
今年も8日間もあるので、態勢の立て直しはGWにやるとして、とりあえず今は崩れ続けよう。
転がるのは楽しいぞー(・▽・ワーイ
スポンサーサイト
2012-03-10 Sat
今月で解雇されます(・▽・そして再就職先も決まりました。というか、頭がすげ変わっただけですが。
うちの会社に仕事は流さない、といいやがった親会社が、
解雇される従業員を派遣として受け入れると申し出てくれました(^v^
みんなで次々に断ったら(・▽・d
雇用条件を譲歩してきやがった。
まぁありがたく受けておきましたよ。
先行して職安にいったリーダーから、「今はヤバイ」という情報を得たので。
いろいろと駄目な会社だったけど、世話にはなったので、感謝してます。会社は一部の部署のみ存続しているので、がんばってほしいですね。辞めるも残るも、どっちも地獄だろうが・・・。
早く景気がよくなるといいですね・・・
毎日、漫画とDSしか楽しみのない人生を送りながら朽ち果てていくかと思うと、やや人生に憤りを感じます。
正直、もうなくてもいい気がしますが、始まった以上はキチンと終わらせないと・・・とは思うんですがね。
思いつつ・・・、FE1作目をハードで初めたはいいが、途中で2作目を購入してしまったので、そっちを始めてしまった・・・。
ちゃんと終わらせないと駄目だな・・・。そのうちな・・・。
次の更新は・・・数ヵ月後で(^^;
あ、あしたの黙祷、今やっとこ。黙祷!(-へ-
2012-01-28 Sat
ツクールXP、ライセンスの再取得、起動に成功しました。いろいろありました。疲れた・・・。
■認証サーバに接続できないとか
(これはツクールのアップデートでクリア。
セキュリティがちょっかい出してるかと思ってたけど、違った(^^;疑ってすまん)
■ゲームがプレイできないとか
(Game.ini の書き換えでクリア)
■でもやっぱりスクリプトいじり倒したゲームではプレイできないとか
(フォントの指定で、システム内に存在しないフォントを第一指定すると
「RGSS Playerは動作を停止しました」というエラー・・・、理由は不明。
個人の環境による特殊なエラーなのか、それすら不明。存在するフォントを使えばプレイ可)
そして、最後の(?)難関!!
■midiが再生されない
具体的には、他のソフトでのmidi再生は可能、
ツクール上でwaveやoggファイルは再生可能、
ツクールXP製品版,VX体験版 でmidiを再生する場合のみ、音が出ない。
Ace体験版はBGMもogg形式のため確認不可。
いくつか同じような症例があるが、殆どの人間が解決に至る「SWシンセイザーの音量の設定」はwindows7では手が出せない・・・;
というか、midiが鳴らないわけではないので、これではないのか・・・。
まったく意味不明・・・。
最後の手段としては、すべてのmidiファイルをogg形式に変換する。だるい・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそも、すでにコト切れたサイトさんの素材は改変不可。
おかげさまでテストプレイもやる気が起きません・・・。
というか、何もかもやる気がない・・・。
人間関係最悪で胃が痛い。ハゲも治らない。
職場のリーダーぶん殴って指導力を問い、同僚に怒鳴りつけて私語を黙らせたい。
そんなことばっかり考えてる・・・不毛だなぁ(-へ-;
2012-01-08 Sun
パソコン買い換えました(・▽・何か設定に手間取って・・・いまだにアウェー感が否めない。
ネット接続は手動だし、起動時タブレは認識しないし、セキュリティが邪魔してツクールXP認識しないし・・・。今まで使ってたソフトもヴァージョンアップして勝手が違うし。
事あるごとにセキュリティソフトがいちゃもんつけてくるし・・・。面倒な奴だが、切るわけにもいかんし・・・。
データの移行も2Gフラッシュメモリでちまちまやってるが・・・何かいろいろ面倒だ。
とりあえず、お絵かきソフトは起動するし、タブレもドライバインストールで認識するから、お絵かきはできる。
セキュリティーソフト改めるまではテストプレイはなしだな・・・。
にしても、ツクールXPの再インストール不安すぎる・・・。最悪また買うか・・・。
デスクトップPCは二代目に移行したが、こいつらはまだしばらく世代交代しそうにないな・・・。

2012-01-02 Mon
・・・マジですかぃ(-▽-;元日、朝起きて早々に、アレを発見・・・!
アレです、アレ・・・。
10円はげ・・・。
ガッッッッッカリ・・・
親に確認して貰ったところ、間違いなくアレであるとか。あげく、
「あんた、保育園の時もあったよね」とか?
まさか、一緒に成長してきた的な・・・?!
んな訳あるか! お前なんか知らん!!
新年早々に、目標ができてしまった・・・「アレの克服」
トコロで、すごくいい曲を置いてるサイトさんを見つけました(・▽・v
今のところ作業BGMとして利用させてもらってますが、お陰様でちょっとゲーム製作にやる気が戻ってきました。
とりあえずテストプレイを再開させながら、未完のグラフィックなどを製作しております。
にしても、RTPを改造すると、タッチの違いが気になるですな・・・。
しかし!! 今年からはクオリティを捨てて完成を目標にします。ので、ムシムシ(ー▽ー
